


ハロウィン間近ということで、今日は"ハロウィンネタ"いっちゃうよ~


ここ、カナダそしてアメリカでは、ハロウィンは、沖縄のシーミーと一緒くらいの1大イベントだわけよー




子どもたちにあげるお菓子を買ったり、家をお化け屋敷にしたり、家の玄関にカボチャを飾ったり、家の模様替え、家の玄関にガイ骨やらお墓やらイルミネーション飾ったりと大忙しの1週間



もちろん、ハロウィンの日は、老若男女問わず、みんながオモシロおかしい格好、そして、身の毛もよだつコワ~い格好に大変身



ウッヒッヒィ~

今日はその一部を一挙大公開しちゃいまチュ



しまんちゅーのみんな、ハロウィンの日に家の玄関に飾るカボチャの名前を知ってる人いるかね~





チーン、ハイッ

正解は、"Jack-o-Lantern"(カボチャちょうちん)




しまんちゅーぬみんな、知ってた

このカボチャ、中身カラッポなんだじぇ


ビックリでしょ


オレの頭の中と一緒か


見てこのカボティ、顔まであるし


ボクの今年のハロウィン衣装は、"護さ丸"です



3年連続


この記事へのコメント
ハロウィンの すがいは
別のが いいな
前のは 酷すぎる・・・
ウチナーの イメージダウン症に つながりかねん
前の格好なら
ワンは 一人っ子 ってことに するど
別のが いいな
前のは 酷すぎる・・・
ウチナーの イメージダウン症に つながりかねん
前の格好なら
ワンは 一人っ子 ってことに するど
Posted by ハギー・ポッター at 2010年10月28日 17:40
でも、衣装ひとつしか持ってないし…
どうしよう…
護さ丸がダメなら…阿麻和…
どうしよう…
護さ丸がダメなら…阿麻和…
Posted by くすまてぃ、にんれー
at 2010年10月29日 02:49
